2023年ニュース一覧
100万人が体験!17th子供向けワークショップ専門企業のこだわり【代表 内木広宣】 (2023年05月01日)
2007年5月に誕生したピコトンも、皆さまに支えられ17才になりました。 ピコトンは創業から「子どもの想像力」をテーマに、キッズコンテンツを制作し続けています。社名の「ピコ」はナノより小さな単位。「トン」は重さの単位。 …続きを読む
【工作アイディア大公開】一般家庭向けにおうちでできる簡単工作アイディアを発信しています (2023年04月25日)
弊社は各ご家庭の方にもお楽しみいただけるコンテンツを発信すべく、自社が運営するキッズイベントサイトにて『 プロが教える簡単工作 』というシリーズ名で、おうちでできる工作アイディアを公開しております。 各SNSで公開中の工 …続きを読む
【子供が喜ぶ工作をご家庭で】SNS公式アカウントにて工作ショート動画を公開中~TikTok開設~ (2023年04月21日)
公式TikTokアカウントにて工作ショート動画を発信中 弊社はこの度、自社のTikTokアカウントを開設しました!おうち工作アイディア担当者と広報部を中心に運営を行っていて、数十秒で見終わることができる工作ショート動画を …続きを読む
【バーチャル展示会事例】G7札幌記念イベント「環境広場ほっかいどう2023」出展協力 (2023年04月14日)
北海道最大級の環境・SDGsイベントのバーチャル展示会に出展 札幌市 4月15日(土)~16日(日) に「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」を記念して行われる「環境広場ほっかいどう2023」のバーチャル展示会の会 …続きを読む
「⼦ども環境情報紙 エコチル」3月号でSDGsイベントについての代表インタビューが紹介されました (2023年03月08日)
エコチルとは? 「⼦ども環境情報紙エコチル」は、「子どもたちに、もっと環境に関心をもってもらえる機会をつくろう」「地域社会と学校、家庭をエコでつなぐプラットフォームになろう」という想いから、2006年に創刊された情報誌。 …続きを読む
子供向けSDGsイベント企画の特設ページを公開しました (2023年02月12日)
子供のために 難しいSDGsを「工作」で楽しいSDGsに 工作を通じてSDGsを楽しく学ぶための「SDGsイベント企画」を集めた特設ページを作成し、公開しました。 SDGsテーマを扱ったキッズイベントや子供向けワークショ …続きを読む
ホテルイベント企画に効果的な販促キッズイベント・子供向け工作キットのお役立ち情報を記事にしました (2023年02月03日)
ホテルイベント企画を潤滑に進行して客室稼働率アップを目指します ホテルでのイベント企画をお考えの担当者さまのお悩みを解決するべく、ホテルイベント企画に効果的な弊社の販促キッズイベント・子供向け工作キットを、目的別に紹介し …続きを読む
GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント企画ページを更新・リニューアルしました (2023年01月26日)
弊社が運営するイベント集客ツール「キッズイベントパッケージ」サイトの『GW(ゴールデンウィーク)のキッズイベント企画』ページを更新し、大幅にリニューアルしました。 1日1000組以上のファミリー集客実績のある工作や、有料 …続きを読む
イースターのキッズイベント企画ページを更新・リニューアルしました (2023年01月26日)
弊社が運営するイベント集客ツール「キッズイベントパッケージ」サイトの『イースターのキッズイベント企画』ページを更新し、大幅にリニューアルしました。 イースターエッグやイースターバニーをモチーフにしたデザインの販促用工作キ …続きを読む
春のキッズイベント企画ページを更新・リニューアルしました (2023年01月26日)
弊社が運営するイベント集客ツール「キッズイベントパッケージ」サイトの『春のキッズイベント企画』ページを更新し、大幅にリニューアルしました。 春シーズン、新学期、新生活のテーマに合った子供向け工作・キッズイベントを紹介して …続きを読む